堂島グラッチェ なんば店(大阪・難波)唐揚げ定食

メインチャンネル1600本以上サブチャンネルを含めると2000本以上の関西グルメ・大阪ランチの動画をジャンル別・エリア別にまとめたPlayListも数多く収録!関西最大級のグルメ動画ライブラリーです!お店選びで迷ったら是非参考にしてください!

(追記:2025/09/01)
地獄のカウンター。

味は文句なし。

(追記:2025/08/20)
1年ぶり位ですかね。
12時10分到着。
一人なのでカウンター席へ。
ここ全く冷房効かないので地獄・・

料理・サービスは文句なし。
冷房が効かないのだけが大きなマイナス。

***

【これまでの堂島グラッチェなんば店】

堂島グラッチェ なんば店(大阪・難波)

堂島グラッチェ なんば店(大阪・難波)

今日は「いわま」に行くが行列な上、メニューが変わってなかったのでパス。
そして「轍」に行くが日替わりが冷麺で、しかもご飯お代わりのサービス終了のお知らせが貼ってある。ん~ご飯のお代わりがないのならかなりコスパ下がるし、副流煙の恐怖に怯えながらわざわざ行く意味がなくなるなあ・・
そして「吉兆」に行くとなんと休み!え?水曜じゃなかったっけ??
なんか最近振られまくりで彷徨う事の多いランチライム。

最後の砦こめじるしへ・・

大吉は外待ちがいたのでグラッチェへ。

ここもついに3回目。

前回同様カウンター席へ。

初回のテーブル席は冷房が効いて快適だったのですが、前回・今回のカウンター席は全く冷房が届かず、(このエリアには空調がない)まるで外で食ってるのかと思う位暑くて汗がボトボト止まらない。

ひっきりなしに唐揚げを大量に揚げ続けてるのですぐに配膳。

前回よりネギソースが多いような気がする。

ライスはこれぞ大盛り!という量で満足なのだが、逆に言うと前回が大盛りの割に少なかった訳で盛る人によってかなり差があるような気がする。

サラダは逆に前回の方が多かった。

ま、料理は全体的に味も量も文句ないのだが、このクソ暑い劣悪な環境だけはいただけない。

テーブル席は快適なのでまるでお一人様に対する刑罰みたいな感じ。
これだけ環境に差があるのなら同じ金額が不公平に感じる程。
なんかカウンター席にだけデザートでも付けてほしいわ。

結局着席時から退出まで汗が止まる事がなく、美味しい料理なのに不快感の方が勝ってしまった。

ほんと空調だけはなんとかしたほうがいい。

ということでここももう卒業だな。

【堂島グラッチェ・大洋軒】

【2024大阪ミナミエリア・グルメランチ】

【2024大阪グルメランチ】

メインチャンネル1600本以上サブチャンネルを含めると2000本以上の関西グルメ・大阪ランチの動画をジャンル別・エリア別にまとめたPlayListも数多く収録!関西最大級のグルメ動画ライブラリーです!お店選びで迷ったら是非参考にしてください!