INDIAN NEPALI RESTAURANT CHANDRAMA(チャンドラマ)(大阪/今宮・大国町)

メインチャンネル1600本以上サブチャンネルを含めると2000本以上の関西グルメ・大阪ランチの動画をジャンル別・エリア別にまとめたPlayListも数多く収録!関西最大級のグルメ動画ライブラリーです!お店選びで迷ったら是非参考にしてください!

(追記:2025/9/26)
普段飲食店を手放しで褒める事は滅多にない私ですが、ここは久しぶりに100点満点の文句なしのお店。

気に入ったので再訪。

場所が今宮と大国町の中間・・どちらかと言うと今宮寄り。
そんな辺鄙なロケーションのさらに路地側なのでまだ認知が近隣の人にしかされてない。

よって狭い店舗でありながら12時台でも余裕。

新店なので綺麗というところもあるが清掃が行き届いてる。
今日はAセット、日替わりのポークとしめじのカレーをチョイス。
前回激辛にして後悔したので今回は大人しく中辛で。
ドリンクは美味しいマンゴーラッシー。

サラダのドレッシングもテールスープも凄く美味しい。

カレーはやはり中辛がベストみたい。
具材的には正直海老の方がお得感があったな。

ナンは注文が入ってから焼き上げているので、ちぎる時に熱すぎて火傷しそう。

ナンがほんのり甘くて本当に美味しい。

ということで腹もパンパン。
前回チラシを貰ったので早速5%OFFチケットを使ってみた。
本当は定価でもコスパ凄すぎるし、なんかチケット使うのが気の毒な気もしたのだが、先にお会計したおっさんが堂々とチケット使ってたので。

サラダ、スープ、ドリンク、カレー、ナンまで全て美味しくて、店員はちゃんと水入れに来てくれるし、完璧なお店。

おそらく場所が良ければすぐに人気店になりそうな内容だが、この場所だと「知る人ぞ知る隠れた名店」みたいな感じになりそう。

****

カレーというかナンを食べたいと思って最初に行ったのが「Indian Nepali restaurant SAKURA」だったのですが、外にランチメニューの掲示がないし、12時台なのに中を覗き込んでも薄暗くて人がいる様子もなく、なんか不安になってパス・・

次に以前行ったのが「呑龍」「大井」の帰り道に見つけた25年8月にOPENしたばかりの新店の「INDIAN NEPALI RESTAURANT CHANDRAMA(チャンドラマ)」。

大国町と今宮の中間にあります。

先月OPENなので綺麗です。
現地出身のスタッフ2人で運営。

Aセット880円にして
カレーを海老カレー、辛さを最高レベル5の激辛、ドリンクをマンゴーラッシーにしました。

まずはセットが先に到着。

このテールスープが凄く美味しい!
そしてサラダ用の人参ドレッシングも激ウマ!
マンゴーラッシーも美味しい。

これは素晴らしいですね。

カレー登場。
ナンが超デカい!

ほんのり甘くて凄く美味しいです。

さてカレーです。
はい、調子に乗った私が悪いです。
Gharで7倍を頼んだ時以来の後悔です。
マジで辛い・・舌も唇もヒリヒリして痛い・・

隣に常連ぽい日本人3人組がいて、男が「中辛を超えると旨さを感じられなくなるからあかんねん」とまるで俺にダメ出しをしているように身に堪えます。おっしゃる通りです。

ナンだけでなくてライスも付いてるとか大盤振る舞いですね。

ナンが1枚に限りお代わりできますので当然権利行使。
カレーは海老が4尾入ってて全体的に気前がいいですね。

なんだかんだ言いながら完食。
次回は中辛にしようと反省しましたが、それにしてもスープ・サラダから始まり全てにおいて完璧。

店内で飲食したのは日本人客だけでしたが同郷と思われるインド・ネパールの人が何人も持ち帰りを買いに来てました。

お腹パンパンで大満足。
狭い店なんで人気になると入れなくなるし、かといって潰れられても困る貴重な店なのでほどほどに応援したいと思います。

メインチャンネル1600本以上サブチャンネルを含めると2000本以上の関西グルメ・大阪ランチの動画をジャンル別・エリア別にまとめたPlayListも数多く収録!関西最大級のグルメ動画ライブラリーです!お店選びで迷ったら是非参考にしてください!